【しろあり防除対策施工および管理サービス】
ベイト工法施工・お客様宅へ訪問し定期点検


※ベイト工法とは、白アリが好んで食べるベイト剤を専用容器に入れて地面に埋設し、巣に持ち帰らせて退治する工法になります。
■管理スタッフ業務の流れ
1.顧客物件へ訪問
2.設置器材(ステーション)の点検
3.管理台帳へ状況記入
4.報告書を顧客へ渡す
5.会社に戻り単純な事務処理
(管理表記入及び日報打ち込み等)
■施工スタッフ業務の流れ
1.指定の施工物件に訪問
2.システムの器材(ステーション)を設営(設置)
3.設営後、器材(ステーション)の設置写真撮影及び簡単な図面作成
4.会社に戻り単純な事務処理(日報打ち込み等)
■管理スタッフ業務の流れ
1.顧客物件へ訪問
2.設置器材(ステーション)の点検
3.管理台帳へ状況記入
4.報告書を顧客へ渡す
5.会社に戻り単純な事務処理
(管理表記入及び日報打ち込み等)
■施工スタッフ業務の流れ
1.指定の施工物件に訪問
2.システムの器材(ステーション)を設営(設置)
3.設営後、器材(ステーション)の設置写真撮影及び簡単な図面作成
4.会社に戻り単純な事務処理(日報打ち込み等)
入社後の研修について | |
---|---|
【STEP1】入社1ヶ月 | 専門的な機械や資材等の基礎知識を覚えてもらいながら、二人体制(サポートの為)にて外勤へ。 |
【STEP2】入社2~3ヶ月 | 実務的な基礎知識を身につけてもらいます。引き続き二人体制(サポートの為)にて外勤へ。 |
【STEP3】入社3ヶ月 | 実務スタート。現場各所の専門的な場(お客様宅への定期点検またはシロアリ防除施工)で役割をお願いいたします。 |
基本情報 | |
---|---|
やりがいについて | 本島全域に管理物件がある為、さまざまな地域でさまざまな方とふれあい、楽しく仕事ができます。 その中で、お客様から感謝されたり喜ばれたりすることで、私たちのお仕事が地域に根差した社会貢献が高いことやお仕事をしていくうえで目標ができ、さらに楽しくお仕事ができます。 |
キャリアアップについて | 弊社は努力したらその分評価されます。また資格試験は勉強が苦手な方に対して先輩がサポートも行っています。知識はもちろんの事、資格取得後は給与UPにも繋がります。 【取得できる資格】シロアリ防除施工士 |